ホーム > タクシーで鳥取観光 > 鳥取ちょこっと紹介 > 人気の観光地をピックアップ > 水木しげるロード
水木しげるロード

漫画家水木しげる氏のふるさとである境港にある「水木しげるロード」。境港駅前から本町アーケードの約800mの間に153体ものブロンズ像が並んでいる。
鬼太郎や砂かけ婆やたくさんの着ぐるみ妖怪が気軽に撮影に応じてくれる。
本町アーケード街では共通の主題、コンセプトを持ち妖怪グッズを各店舗において思い思いの販売、サービスを行っている。
キャラクターのご紹介
-

鬼太郎
ゲゲゲの鬼太郎の主人公。正義感の強い妖怪族の鬼太郎が、妖怪と人間が共存出来る平和な世界を作るため、悪い妖怪と戦う物語。
-

ねずみ男
鬼太郎の悪友で欲に目がくらみ鬼太郎や猫娘にこらしめられる。
ビビビのねずみ男!
-

猫娘
普段は可愛らしい少女だが怒ると凶暴な化け猫になる。ねずみ男にとっては天敵だが仲の良い時もある。
-

目玉おやじ
鬼太郎の父親で妖怪の事なら何でも知っている生き字引的存在。鬼太郎の目が目玉おやじではない。"おいっ鬼太郎"が名文句!!
-

砂かけ婆
鬼太郎ファミリーでお馴染みの砂かけ婆は妖怪アパートの管理人で、こなき爺とは茶飲み友達である。趣味は尺八で必殺技は相手に砂をかけて動きを封じ込める。
妖怪ブロンズ像のご紹介
-

べとべとさん
-

蟹坊主
-

ひょうとく
-

夜行さん
-

海坊主
-

のっぺらぼう
-

ころぼっくる
-

石見の牛鬼
-

お歯黒べったり
-

家獣
-

雪女
-

やまびこ
-

木の葉天狗
-

一反木綿
-

サラリーマン山田


