観光スポット紹介

荒砂神社

歴史・文化

 約1300年前の白鳳時代に創建され、大物主尊を祀り地元では「海の守り神」として親しまれています。左甚五郎の高弟小倉某造営の造営の本殿にある彫刻は一見の価値あり。また本殿横を奥に進むと海岸線につきだして東屋のある展望台があり、風子明媚な海岸線が見渡せます。

所在地:鳥取県岩美郡岩美町浦富北屋敷2541

TEL:0857-72-3481(岩美町観光協会)

営業時間: -

休業日:-

拝観・入場料:なし

駐車場:あり

 

タクシー料金以外は別途お支払い下さい。(拝観・入場料、駐車料金、飲食料金、体験料金など)

※拝観・入場料、飲食料金は改定されている場合があります。

※美術館や博物館等でドライバーの同行をご希望の場合は、拝観・入場料をご負担いただきます。

※スポットの休日等については改定されている場合があります

※観光スポット・お食事処・体験等の予約は弊社では承っておりません。
お申込み前にお客様ご自身でのご予約をお願いいたします。


スポットの口コミ情報

※口コミ情報は、Twitter(ツイッター)よりスポット名の含まれる「ツイート」を自動取得しております。同名の別のスポット情報が表示される場合がございますので、あらかじめご了承ください。

近隣のおすすめスポット

  • 岩美観光会館

    岩美町の特産品を販売、宿泊の斡旋や観光ガイドの手配等しており、パンフレットやホームページでは得られない詳しい情報や旬のネタを訪ねるのにも便利です。

  • 山陰海岸学習館

    山陰海岸ジオパークを紹介する施設。山陰海岸の砂や生きものを観察したり、野外観察会や自然講座を行っています。

  • いわみ工芸村

    陶芸、染色、手織りや革細工など創作体験ができる施設です。

  • 未登録

    -



閉じる
ヘルプ